・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
病棟閉鎖のご案内
平素は当クリニック並びに当院の運営に、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、手稲家庭医療クリニックにあります緩和ケア病棟を本年3 月末で閉鎖することとなりましたのでお知らせいたします。
詳細なご案内につきましては、新着情報に記載しておりますのでご確認をお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かりんぱの病棟は、病気の進行に伴って生じるからだやこころの様々な辛い症状を痛みなどのつらい症状を和らげるケアを提供します。
また、ご本人の意思やご家族の思いを大切にして『その方らしく過ごせるように』お手伝いいたします。
スタッフについて
医師・看護師・看護助手が勤務しており、入院患者の方々の治療やケアに努めています。
療養環境
■病室
ベッドは電動リクライニングベッドを設置し、病室内にトイレ・洗面台・冷蔵庫・テレビ・電話・インターネット回線を備えています。
![[個室]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-03.jpg)
[個室]
・個室A:5室 ソファーベッド・テーブル・チェストをご用意しています
・個室B:9室 個室A環境+専用ミニキッチン付をご用意しています
・2人部屋:2室 (短期治療入院・在宅療養中の一時入院の方に提供)
■病室料金(1日使用料金)
個室A、B : 5,500円(税込)
※電話代、個室Bの専用ミニキッチン使用料は別途かかります
病棟設備
■談話室(デイルーム)
食事やお茶、面会など自由に利用していただけます。
![[談話室(デイルーム)]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-13.jpg)
[談話室(デイルーム)]
■ファミリーキッチン
患者さんの食事の調理にお使いいただけます。
電子レンジ、トースター、ポット、氷、食器棚の食器類も、自由にお使い
いただけます。
![[ファミリーキッチン]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-04.jpg)
[ファミリーキッチン]
■図書コーナー
団らんのひとときのために、図書コーナーを備えています。
本棚にある書物は自由にお読みいただけます。
![[図書コーナー]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-05.jpg)
[図書コーナー]
■浴室
ミスト浴と、一般浴があり、体調に合わせて利用していただいています。
![[一般浴室]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-06.jpg)
[一般浴室]
![[ミスト浴室]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-07.jpg)
[ミスト浴室]
■家族控え室
遠方から面会に来られた場合や、交代で付添いなどをする場合にご利用いただけます。家族控え室での喫煙・飲酒はご遠慮ください。
1室のみのため、利用希望が重なる場合は、病状やご家族の状況などを考慮した上で調整させていただく場合がありますので、ご了承ください。
清掃時は一旦退室をお願いします。(日中)
利用料金・・1時間220円(税込)、上限3,300円(税込)
寝具料金・・1組1日275円(税込)
交換1回/週(マットレス、パット、シーツ、毛布、布団、枕)
※寝具は各自でお持ちいただくこともできます。
![[家族控え室]](https://www.keijinkai.com/teine-karinpa/files/2019/05/03-08.jpg)
[家族控え室]
ボランティアについて
患者さんやご家族皆さんに寄り添い、大切な時間を共有させていただいていることに感謝の気持ちを持ち、心和んだり癒やされるような笑顔とぬくもりのある活動を目指しています。
■時間
月曜~金曜日(祝日を除く) 9:30~15:00頃まで
■ 内容
マッサージ(優しいマッサージです)、お話相手、見守り、お買い物の代行、お茶会、ミニコンサートの開催。その他、ご希望のことがありましたら、できる範囲でお手伝いしたいと思いますので、お気軽に声をかけてください。
■活動アルバム
夏祭りの様子です。 たこ焼きや金魚すくい、輪投げなど沢山の催し物が用意されました。その後は盆踊りを踊ったり、患者さんも家族と一緒に楽しんでいました。 ![]() ![]() |
12月には病棟内も華やかに飾られ、大きなクリスマスツリーも登場します。クリスマス会は看護師も仮装し、歌を歌ったりハンドベルの演奏を披露します。![]() |
研修医の先生方が演奏会を開催してくれました。普段とは違う先生方の姿に患者さん達も喜んでいました。![]() |