
この一年、未曽有のコロナ禍に翻弄され、いまだ終息の兆しが見えない毎日です。
日々の緊張した生活のなかで皆様がたにおかれましては、ご家族との絆や温もりを確かめ合うということもままならない辛い毎日をお察ししております。
ご利用者に何かあってはならない、との思いで職員一人ひとりが必死の思いで励まし合いながら一年が過ぎました。本当に幸いなことに、一部のデイサービスでご不便をお掛けしたことを除いては、渓仁会の全ての施設での感染事故をくい止めて来ることができました。これも皆様のご理解とご協力のお蔭です。
あらためて感謝とお礼を申し上げます。
ワクチンの接種が始まります。集団免疫が獲得されて安心な毎日が送れるよう、希望される方全員が早期に安全にワクチン接種できることを願うばかりです。
さて、「安心・安全」は渓仁会の事業運営の理念のひとつです。
療養生活を送る上での安全な環境づくり、災害の際の安全な場所への誘導、基本を守った十分な感染対策、等々私達は先ず必要にして十分な態勢と環境づくりに徹してきました。
この度のコロナ禍にあっても、職員の全員で新しい知見を習得し、施設が一丸となって皆様がたの安全をお守りしてきました。この安全な体制のもとでこそ皆様がたの安心に繋がるとの思いで対応してきました。
今後も変わらぬ思いで努めてまいります。
3年に一度の介護保険制度の改正が行われ、4月から適用されることになりました。リハビリの体制の充実、口腔ケアと栄養管理の徹底など一層の介護の質の向上が図られることとなりました。認知症への対応も強化されます。
厳しい状況が続くなかでこれらの制度改正に対応しながら、引続き安心で安全な施設運営へのご理解とご協力を宜しくお願いいたします。